書き出したら止まらない

3人で運営するサブカル系雑記ブログです。Amazonへの商品リンクが機能していない記事があります。申し訳ないです……。

2020-01-01から1年間の記事一覧

文学部ってどんなところ?何を学ぶの?(日本文学)|思い出とともに語ります

天ぷらを食って団子を飲み込むのも精神的娯楽だと思っているAuraです。おいしいものを食べると、すごく幸せな気分になれますよね。 本記事はこのような方に向けて書きました。 〇文学部(特に日本文学科)に入ろうか考えている方へ 〇文学部の授業がどんなも…

初心者にもおすすめ!andymoriの名曲ランキングトップ10はこれ!

andymoriは2007~2014に活躍していたオルタナティブ・ロックバンド*1です。 三人体制のバンドで、ボーカル小山田壮平(おやまだそうへい)さんのさわやかな声、うねりうねる藤原寛(ふじわらひろし)さんのベース、ドラム後藤大樹(ごとうひろき)さんの、ボ…

中村文則の小説に惹かれる理由がやっとわかった|『土の中の子供』

どうもトフィーです。今日は中村文則の作品の持つ引力について話していこうと思います。その過程で先生の代表作『土の中の子供』についても紹介していきますので、気になった方はぜひ手に取ってみてください。 1.基本的に暗い作風の中村文則の作品 2.『土の…

個性的で変化球的なラブコメ漫画を紹介します|完結済み含む

どうも、トフィーです。今回はおすすめのラブコメ漫画を5つ紹介します。 どれも最近の作品で、アニメ化した『寄宿学校のジュリエット』を除けば比較的マイナーな作品……、かと思いましたがどれも売れているみたいです。 ぼくの一番好きなラブコメ漫画、『五…

【ファン厳選】the pillowsのおすすめ名曲ランキングトップ20!

the pillows(ザ・ピロウズ)は1989に年にデビューをした3人組のオルタナティブ・ロックバンドです。近年は、『Funny Bunny』がアクエリアスのCMにタイアップになったり、30周年を迎えアニバーサリー企画で映画を作ったりと、活動は勢いを増しています。 the…

『アクタージュ』の天才たち|メソッド演技による夜凪景のキャラ造形

漫画『アクタージュ』を語り分析していくうえで、メソッド演技が果たす役割からは目を背けることはできないでしょう。この記事では、夜凪景とメソッド演技について考えていきます。

佐野徹夜『さよなら世界の終わり』レビュー|評価が難しい憂鬱な物語

今回紹介する小説は佐野徹夜先生の『さよなら世界の終わり』です。 誤解を恐れずに言うのであれば、読み手によって大きく評価が分かれる変化球的な内容かと思います。 自分が追い込まれた状況にあるほど、心に響く作品でしょうから。

少年ジャンプ+(アプリ)での定期購読を始めて1年以上が経ったのでメリット・デメリットを言う

皆さんこんにちは、小学生時代最もやりこんだゲームは『ジャンプアルティメットスターズ』だと胸を張って言える潤です。 // リンク ジャンプ作品のキャラクターが勢揃いの対戦ゲームですね。あれに出てくる漫画片っ端から書店で探して買ったりTSUTAYAで借り…

西野カナ|今こそ聴きたい!私的おすすめ曲7選【マイナー曲編】

西野カナの誕生日3/18を「サイヤ人」のゴロで覚えようとして思いとどまったAuraです。さすがにアレだなぁと感じ、頑張って普通に覚えました…笑 西野カナは非常に有名かつ人気のある歌手です。ファンでないという方でも、どこかで彼女の歌を聴いたことがある…

【こんな人は向いてない】文学部に入ろうか悩んでいる方に向けてギャップを語ります

恥しかない生涯を送って来ました。この記事はこのような方に向けて書いています。 ・文学部(国文学科)に入ろうか悩んでいる方へ・学部が決まらないから適当に選んでしまおうと投げやりになっている方へ・小説を書きたい方へ どうも、トフィーです。今回は…

西野カナ|今こそ聴きたい!私的おすすめ曲5選【メジャー曲編】

西野カナのファンのAuraです。2020年6月現在、西野カナは活動休止に入っていますが、いつ聴いても曲の魅力が色あせることはありません。彼女の歌はテレビやお店など、いたるところでBGMとして使われていて、今なおその存在感の大きさを示しています! 今回は…

【夏に読みたい小説】八目迷『夏へのトンネル、さよならの出口』感想・レビュー【映画化決定】

「青春小説」として求められるもののほとんどが、この小説の中にはあるのではないでしょうか。ページをめくるたびに「まだまだ終わって欲しくない」と思ってしまったほどの傑作です。読後感の良い小説でした。

【検索流入が微増】2ヶ月目のpv数と運営報告【2020年5月】

前月↓ www.kakidashitaratomaranai.info どうも潤です。 トフィー(@project__TTT)、潤、Auraの三人でブログ更新をはじめ、早いもので2ヶ月経ちました。 3人ともなんとなくブログというものに慣れてきたところです。 なので、先月のように慌ただしく1ヶ月…

西野カナは「恋愛ソング」と「失恋ソング」のどちらが多いのか数えてみた

西野カナのファンのAuraです。東にカラオケがあれば行ってたくさん歌い、西にライブがあれば行ってその盛り上がりを共有し、南にMVで使われた聖地があれば行って写真を撮り、北にコラボカフェがあれば楽しいからとつい長居してしまう。そういうファンを 僕は…

【映画化決定の小説】三秋縋『恋する寄生虫』感想・レビュー

映画化決定のライト文芸『恋する寄生虫』のレビューをさせていただきました。恋愛小説とみせかけて、哲学的なテーマを扱った作品です。ぜひご覧ください。

【型一覧】竈門炭治郎が「水の呼吸」と「ヒノカミ神楽」のどちらを多く使ったか数えてみた

竈門炭治郎が使う「水の呼吸」と「ヒノカミ神楽」の技の回数を調べました。一番多く使っている技は……??

ネット辞書と紙の辞典の特徴を比較する|個性的な面白い辞典・事典

あなたは紙の辞書とネットの検索についての特徴を知ったうえで使い分けていますか?この記事ではそれぞれのメリットとデメリットを紹介しています。言葉に興味のある方は必見です。

平安時代の人々にとっての「火」レポートー恐怖と清めー

【はじめに】 『中外抄』というのを大学の講義で取り扱いました。『中外抄』ご存じでしょうか。平安時代に、おっさん(大外記中原師元)がおっさん(関白・藤原忠実)の言ったことを筆録した説話・日記のようなものです。 そこに書いてあったとあることにつ…

【レビュー】Android勢のワイヤレスイヤホンはこれでいい【Anker Soundcore Liberty Air 2】

はじめに 良いところ 全然耳から落ちない。 コードレスは神 イコライザー(音響調整) 悪いところ Air podsとの比較 おわりに はじめに Android勢の自分がはじめてワイヤレスイヤホンを買った。 【Anker Soundcore Liberty Air 2】 Anker Soundcore Liberty …

著者は元モサド『スパイのためのハンドブック』|レビュー・内容紹介

どうもトフィーです。 ここを閲覧しているということは、あなたはきっとスパイ志望者なのでしょう。え、違う? いやいや、自分で気づいてないだけで、あなたはスパイ志望者なんですって。 そんなあなたに、おすすめの一冊があります。 その今回お勧めする本…

【考察】胡蝶しのぶの原動力「怒り」【鬼滅の刃】

胡蝶しのぶが鬼を倒すため用いていた毒。しかしそれは彼女の原動力「怒り」そのものでした。そんな蟲柱の姿は、炭治郎が辿る未来の可能性のひとつだったかもしれません。

グッとくるかっこいいアニソン10選

どうもトフィーです。今回は、個人的にグッとくるアニソンを10曲ご紹介します。ランキングではありません。 ※EGOIST入れると、ほとんどそれで埋まっちゃうから除きます。そちらに関しては過去記事をどうぞ。www.kakidashitaratomaranai.info ①『aLIEz』 ②『I…

【考察】宇髄天元には「才能がない」??~煉獄さんへの意識~

鬼滅の刃にハマった当初、単行本勢なので本誌勢のネタバレを地味に怖れていたAuraです。街中で、近くにいた人たちが「最新話でさー…」と派手にネタバレトークをし始めた時は慌ててUターンしてその場から逃げました。 音柱・宇髄天元の口癖に影響されてしまい…

名著『ファクトフルネス』紹介|分断本能をさらにわかりやすく要約

あなたはもう『ファクトフルネス』を読みましたか?この記事では、10の本能のうちの『分断本能』についての要約を載せています。この本の内容について、興味のある方はぜひ覗いてみてください。

【感想】漫画『ジャガーン』がエログロ異能バトル×最強画力でめちゃ面白い!!!

ビッグコミックスピリッツで連載中(既刊11巻)の『ジャガーン』のあらすじ、感想を書きたいと思います。軽いネタバレあります。 むか~しむかし漫画アプリ『マンガワン』で無料試し読みして以来、俺はジャガーンのアニメ化を待ち望んでる。 この漫画の魅力…

『天才王子の赤字国家再生術~そうだ、売国しよう~』が面白い

痛快な国家運営物語『天才王子の赤字国家再生術~そうだ、売国しよう~』についての感想とレビューを発信。主人公のウェインが魅力的でかっこいい。

【最高にクールなダークヒーロー】『憂国のモリアーティ』感想

どうも、トフィーです。 今回は久しぶりにおすすめの漫画、『憂国のモリアーティ』を紹介したいと思います。誰もが名前くらいは聞いたことのある伝説の名探偵シャーロック・ホームズ。その宿敵のモリアーティ教授が主人公という、非常に珍しい漫画です。 『…

斜線堂有紀『私が大好きな小説家を殺すまで』【感想・レビュー/ラストについての考察も】

どうも、トフィーです。 今回紹介する小説は、斜線堂有紀先生の『私が大好きな小説家を殺すまで』(メディアワークス文庫刊行)です。この小説の内容について簡潔に説明するならば、「敬愛と執着の物語」というのがなによりも相応しいでしょう。 共依存の関…

アーサー王伝説・私的おすすめ本②~周辺事情の解説書~

前回、アーサー王物語を読み味わうためのおすすめの本をご紹介しました。今回は、アーサー王伝説の成立や、日本での受容がどのようになされたのかが分かる解説書について取りあげていきます。

読書が苦手な人は「ライトノベル」や「ライト文芸」から始めよう

「読書が苦手だけど克服したい」、「読書嫌いをなんとかしたい」、あなたはそんな悩みをもっていませんか?もしそうであるならば、「ライトノベル」や「ライト文芸」から始めることをおすすめします。