書き出したら止まらない

3人で運営するサブカル系雑記ブログです。Amazonへの商品リンクが機能していない記事があります。申し訳ないです……。

【ファン厳選】the pillowsのおすすめ名曲ランキングトップ20!

the pillows(ザ・ピロウズ)は1989に年にデビューをした3人組のオルタナティブ・ロックバンドです。近年は、『Funny Bunny』がアクエリアスのCMにタイアップになったり、30周年を迎えアニバーサリー企画で映画を作ったりと、活動は勢いを増しています。

 

the pillowsは国民誰もが知るモンスターバンドではないかもしれません。

しかし、ミスチルやスピッツなどの周りの同期バンドが脚光を浴びるなか、地道に進み、時には音楽業界とぶつかり、もがき続け、今の地位を確立した彼らを尊敬するアーティストは大勢います。

商業的な音楽に反発しながらも、自分たちのスタイルを貫き人気を得てきたって、バンドマンからしたらかっこよすぎますからね。

 

「選ばれなかった」経験がある人や、不遇な中もがき続けている人には特にめちゃくちゃ刺さるバンドだと思います。(特に10、9、7、1位の曲)(いや、特に7と1位)

そんなthe pillowsの名曲をランキング形式で20曲まとめました。

全曲めちゃくちゃかっこいいです。

トップ10の予定だったのですが、勝手にトップ20になってました。

多分ページがめちゃくちゃ重いです。

 

 

 

 

名曲ランキング 20位~11位

 

20位 BOON BOON ROCK

BOON BOON ROCK

BOON BOON ROCK

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2018年9月にリリースされたオリジナルアルバム『REBROADCAST』の収録曲です。

ファンに対して歌っていると言われていますね。

 

50のおじさんたちがこんなに楽しそうに音楽やれます?ってところがこの曲の魅力です。

とあるインタビューで「the pillowsは毎回新作がキラキラしてますが、なんでですか?」

て聞かれたときに、すごくシンプルに

「飽きてないからじゃないですかねえ…」

と答えていた気がします。

職業で音楽をやる人がいる中で、pillowsは音楽が純粋に楽しくて仕方ないんでしょうね。

 

ローファイボーイ ファイターガール 君は僕だよ

 

ローファイはこんな意味らしいです。

Lo-Fi(Low-Fidelity、Lo-Fi music)とは、音楽のレコーディングの際の録音状態、録音技巧の一つで、極端に高音質なものではない録音環境を志向する価値観。転じて、そうした要素を持った音楽自体を表す言葉。対義語はHi-Fi。 wikipedia

 

pillows好きな人って、なんかローファイボーイとファイターガールって言葉めちゃしっくりくるんですよね。

ローファイボーイって斜に構えてて捻くれた感じしませんか?

 

 

 (ちなみに2004年11月リリースのアルバム『GOOD DREAMS』に『ローファイボーイ ファイターガール』という曲があります。)

 

そんで「君は僕だよ」って…。

バスターズ(ファンの呼称)に向かってこんなことなっっかなか言わないですよ。

音楽とファン大好きおじさんのことが俺も好きです。 

 

19位 カーニバル


カーニバル/the pillows

1999年7月にリリースされた15thシングル曲です。同年リリースしたオリジナルアルバムの『HAPPY BIVOUAC』にも収録されています。

絶望の中にほんの少し、ほんの少しだけ希望を感じるところがこの曲の魅力です。

曲全体の絶望感と荒廃感と孤独感にまみれた暗い雰囲気が

君とキスして笑い転げる 

で全部許せるものになるというか、このフレーズだけで主人公が幸福であることが分かるというか。そんな感じです。

正しくは

「きみぃとぉう キスしてぇ わらぁい転げるゥ アハッハハッハッハッハッハ~」

です。

何が言いたいかっていうと、僕はカラオケでは「きみぃとぉう キスしてぇ わらぁい転げるゥ」の部分だけ歌いたいということです。

他の部分は暗すぎて空気凍ります。

いやもちろん「アハッハハッハッハッハッハ~」は歌いませんよ。

一番歌いませんよここは。

気の許した親友の前でしか「アハッハハッハッハッハッハ~」はできませんよ。

結婚式の二次会とかで「アハッハハッハッハッハッハ~」をかました人は連絡ください。

尊敬します。

18位 シリアス・プラン

シリアス・プラン

シリアス・プラン

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2007年5月にリリースされたオリジナルアルバム、『Wake up! Wake up! Wake up!』の7曲目です。

まったりした中毒性のある曲です。

試聴の冒頭にもあるサビ前の

ぴゅぴゅぴゅぴゅぴゅぴゅっ べべべっ べべべべ~ 

で分かる通り、いい感じに気の抜けた曲です。

プレイリストにこいつがいるだけで気負わない間の抜けた雰囲気を出してくれるので重宝してます。

まったりした曲なのに聴いてると一瞬で終わっちゃうので、おかわりリピートしちゃう曲です。

 

17位 I know you

I know you

I know you

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2003年11月にリリースされたオリジナルアルバム『PENALTY LIFE』の収録曲です。

ノれるリズムに、歌詞から伝わる「君」の性格、pillows屈指の名フレーズがこの曲の魅力です。

お前が強がりだってことは俺だけが分かってるよと言いたげなタイトル。

 

サビが「I know you」の繰り返しなだけあって、逆に他の歌詞が際立ちますね。

こんな星は大嫌い 必殺チョップで今に砕いて見せるわと

構えて笑うけど 子供じみた瞳に ちょっと涙こぼれてた

↑ここのフレーズとか、 「強くてロックなんだけど内面は幼くて繊細な女性」をうまく表してるなあと思います。

 

そしてpillows屈指の名フレーズがこれ!!

全てにこだわりを 全てのチャンスボールにフルスイングを

今しかない時を 今しかない両手で ぎゅっとつかんで騒いでる

サビでもなんでもないところでさらっとこういうこと言うんだから… 。

pillowsとかスピッツの曲の歌詞は、抽象的だったり難解だったりするなかでたまにストレートに良いこと言って来るからやめられないってばよ。

 

歌詞からアメリカンな感じがするのですが、何かの洋画がモチーフなのでしょうか。

 

16位 LITTLE BUSTERS

LITTLE BUSTERS

LITTLE BUSTERS

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

1998年2月にリリースされたオリジナルアルバム『LITTELE BUSTERS』の収録曲です。

この曲がきっかけでpillowsのファンは「バスターズ」という呼称になりました。

存在自体がこの曲の魅力です。 

 

初耳の時は歌声からして、さわおさんがめちゃくちゃ太ったのかと思いました。

そんで視聴冒頭のサビの英語、僕のリスニング偏差値は46のため、何言ってるかは全く分かりません。

 

 

ウィザキッスィーゴーザ  フューチャー(?)

メビ キッソー ニーザ マスターズ(?)

ジャス ウェイティーフォガ メル(?)

バスターズ アウイエ~~~~~

 

「バスターズ アウイエ」だけ聴き取れた。

つまりこの曲はバスターズアウイエということなんだ。

もうそれで充分。

 

 

※ちなみに本当はこうらしいです↓、結構リスニングあってた。

 

With the kids sing out the future 

子供たちは未来を歌う
Maybe, kids don't need the masters

恐らく子供たちに師なんていらない

Just waiting for the little Busters (oh yeah...)

ただ「リトル・バスターズ」を待っている

 

15位 Thank you,my twilight

Thank you, my twilight

Thank you, my twilight

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2002年10月にリリースされたオリジナルアルバム『Thank you, my twilight』の収録曲です。アルバムのリード曲です。

ソングコレクションアルバム『FooL on CooL generation』で再録されましたね。

さわおさんが言うには

当時は予算が少なくてスケジュールも詰まってたし、自分たちが未熟なのもあったからね。2曲とも「Thank you, my twilight」(2002年10月リリースのアルバム)に収録されてるんだけど、あのアルバムが実はそういう点で一番苦しかったんだよ。もちろん、曲は気に入ってる。オーディオ的なことだけがダメだったので、ちゃんとレンジが広い音で録り直せて本当にうれしかったな。

 

らしいです。僕はバカ耳なのでこの曲から苦しさは一切感じ取れなかったです。

 

変な言い方ですが、好きになるのに時間がかかった曲です。

別に嫌いだったわけではありませんが、なんとなく聴き流していました。

好きになった瞬間は、今も覚えています。

高校生3年生の秋、うたたねをしてしまい夢うつつな意識の中、コンポからこの曲が流れてきて気がついたら脳に刷り込まれてました。

その時の情景を思い出すこと含めてこの曲が好きなので、この曲の魅力は僕もよくわかっていません。

 

14位 Freebee Honey

Freebee Honey

Freebee Honey

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2003年11月にリリースされたオリジナルアルバム『PENALTY LIFE』の収録曲です。

この曲を友人に教えたところ数分後には「めいみょんがなびあふぃーびーなう!!」ってなってました。(視聴00:24)

「ハイビスカス・ベジタリアン・ファイト」 「シスターボルケイノ誕生」などの聴いていてなんか気持ちいい意味のないフレーズ選びと、まるで主人公の大逆転を観てる気分になるコミカルな曲のストーリーと、「最短距離を着飾った豚が並んでる」「何を食ってんだ」とトゲを感じる歌詞でpillows感満載。それがこの曲の魅力です。

Maybe I'm gonna be a free bee now は「多分俺は自由な蜂になるぜ」って意味でしょうか。よく分からないので、「めいみょんがなびあふぃーびーなう!!」でいい気がしてきました。

 

13位 Ritalin 202

Ritalin 202

Ritalin 202

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2002年10月にリリースされたオリジナルアルバム『Thank you, my twilight』の収録曲です。

よくわからん。それがこの曲の魅力です。

ヤニだの酒だのが目じゃない中毒性を誇る曲。

この曲をカーステで流していたところ、同乗していた友人が即日「アップルパイプスモォウキィィィィィィ~~~~!!!!」ってなってました。僕は一切責任を持ちません。 

 ただ、この事実がこの曲の魔力を表していることは確実でしょう。

 

 

12位 プロポーズ

プロポーズ

プロポーズ

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2007年5月にリリースしたオリジナルアルバム、『Wake up! Wake up! Wake up!』の収録曲です。

全く歌詞の意味が分からないにもかかわらず全ピロウズファンが大好きなこの曲。

この曲の魅力は、逆に聴きますがなんなんですか?

三回聴いてみてください。僕と同じ気持ちになりますよ。

全然分からんけど聴いてて気持ちいいし何回も聴ける。

確実にシリアス・プランと同じ分類。

 ↓この記事でも語りましたが、一説によるとこの曲はMr.Childrenと縁深い曲なのだとか。

www.kakidashitaratomaranai.info

 

試聴00:17の「ほうれん草と純愛で三流の悪党に勝つ」って多分ポパイですよね。

(ポパイ知ってますかね。ほうれん草食べると力が湧いてきて、悪者ぶっ倒すっていうアニメです。)

こういう元ネタありきの言い回しあるから、全然意味分からない歌詞も油断できない。

 

11位 I think I can


I think I can/the pillows

2000年1月にリリースされた18thシングル曲です。オリジナルアルバムへの収録はなく、2001年にリリースされたベストアルバム『Fool on the planet』がアルバム初収録です。

耳に残ってとれなさすぎるメロディーと、なんだかんだで勇気をくれる歌詞がこの曲の魅力です。

さわおさんが頭にヘッドギアみたいなのつけてステップを踏む姿は迷MVと呼ぶにふさわしいでしょう。

ロックなんだけどちょっとスローペースで何回も連続で聴ける曲ですね。

 

双子の君=自分の中にいるもう一人の自分

ハイエナのキス=商業的誘惑

黒い森=売れなかった暗黒期

勇敢なカメレオン=商業的であることを捨てた過去のpillows自身

 

 

歌詞の隠喩解釈はこんなかんじでしょうか。(僕が勝手に解釈してるだけですが) 

突き進んでく歌詞と癖のあるMVで前向きになれる曲です。MVは横向きだけど。

 

www.kakidashitaratomaranai.info

 

 

 

 

名曲ランキング 10位~1位

 

10位 ストレンジカメレオン

 


ストレンジカメレオン/the pillows

1996年6月にリリースされた6thシングル曲です。オリジナルアルバム 『Please Mr. Lostman』の収録曲でもあります。

めちゃくちゃ重たい曲ですね。

MVというのは、重たすぎると一周回ってこうなるのでしょうか。もうよく分かりません。

 

売れる曲を求める事務所、それに対して反抗するようにこの曲をリリースしたpillows。

自分たちのことを「周りの色に馴染めない出来損ないのカメレオン」と評し、「拍手は一人分でいい」と言い切る。

解散目前だったことも含め、この曲を収録したアルバム『Please Mr. Lostman』は「音楽業界への遺書」と言われています。

しかし、この曲を出したことによりpillowsは各所で評価を得て、活動を継続していくことになります。

まさにpillowsの大きな分岐点にある曲ですね。

 

9位 Swanky Street


Swanky Street/the pillows

1996年8月にリリースされた7thシングル曲です。

翌年リリースされたオリジナルアルバム 『Please Mr. Lostman』の収録曲でもあります。

Swanky は1気取り屋、見栄っ張り 2豪勢な という意味があるそうです。

「Swanky street」は直訳すると「気取り屋の道」「豪勢な道」となります。

自分としては「気取り屋の道説」を推したいですね。

音楽業界への遺書と言われたストレンジカメレオンの次の曲です。

諦めと開き直りを感じる曲です。

 

冒頭の歌詞

誰の記憶にも残らないほど鮮やかに消えてしまうのも悪くない

孤独を理解し始めてる僕らに相応しい道を選びたい

 悟りとか諦めとか、そういう境地のものを感じます。

 

僕らは間違いながら 何度も傷ついたけど

信号が何色でも ブレーキなんて踏まない 

壊れてもいいんだ

スピードを上げてよ 壊れてもいいんだ

僕らが全部覚えてる 壊れてもいいんだ

Let`s go swanky street

人生には「もうこんなん無理やんw 無理だけど、頑張るか…」みたいな瞬間があるんですけど、この曲はそんな時にゆっくりと腰を上げるのを手伝ってくれます。

 

 

8位 バビロン天使の詩

 


www.youtube.com

2002年10月リリースのオリジナルアルバム『Thank you, my twilight』の収録曲です。

 

開始10秒で観てるものをあらゆる意味で驚かせることできる稀有なMV。

 YouTubeのコメント欄には、

・恵まれた曲から生み出された絶望的なMV

・△安っぽい ◎安い

・熱ある時、こういう夢見るよね

というコメントに多くグッドがついています。

 

また、この曲はヴィム・ヴェンダース監督の映画『ベルリン天使の詩』がモチーフとも言われていたりします。天使である男性が下界にいる人間の女性に恋をする物語ですね。

この曲も天使の男の子が人間の女の子に恋した歌なのでしょうか。

YouTubeのコメントでも言われていますが、MVに反して曲は想像を絶するかっこよさです。バビロン天使の詩が一番好きというファンも多くいるほどです。

僕は20歳の時、この曲マジで俺が作ったことになんねえかなって思ってました。

 

 

7位 New Animal


the pillows / NEW ANIMAL

2008年5月にリリースされた28thシングル曲です。同年6月にリリースされたオリジナルアルバム『PIED PIPER』の収録曲でもあります。

 

アンケートじゃ常に上位の モデルと同じ髪型にはしたくない

といきなり捻くれた歌詞から始まります。

しかし、この捻くれこそpillowsなのです。 

ゆえにこの曲はpillowsの本音を純度100%で引き出した曲と言えるでしょう。

pillowsどんなバンド?って聴かれたら、この曲『New Animal』の歌詞みたいなバンドって答えられますもん。

 

誰かになりたいわけじゃなくて 今より自分を信じたいだけ

世界に押しつぶされる日まで 言いたいことを言ってやるんだ

 

pillowsはいつだって、 「俺はこうだよ」って吠えてるんですよ。

押し付けてくるわけでもなく、大音量で聴かせてくるわけでもないです。

共感をさせようと曲を作っているわけではないと思うのですが、「pillowsはそうなんだ…、…俺もそうかも。」と思います。

他人のファイト・ソングとして作ってないのに、自然と誰かのファイト・ソングになってるところがpillowsの曲の良いところですね。

 

6位 Ladybird girl


the pillows / Ladybird girl

2006年8月にリリースされた26thシングル曲です。 同年6月にリリースされたオリジナルアルバム『PIED PIPER』の収録曲でもあります。

Ladybirdは本来テントウムシという意味らしいですが、浮気なという意味もあるらしく。Ladybird girlは浮気な女の子という解釈ができそうです。

 

くすんだ月を Tシャツでこすってるんだ

窓辺の君をもう少し照らしてくれ

 

寝ぼけた風に何度も目配せしてんだ

彼女の髪をもう一度揺らしてくれ

 

スローモーションで

 

っはぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~ってため息が出るくらいピュアで素敵な歌詞。

理由がなくちゃすぐ会えないって言っていることや「夢を見ている目を開けたまま見ている君との距離がゼロになる夢を」という歌詞から、片思いの曲なのでしょう。付き合っているかどうかは別として。

 

何か理由がなきゃ会えない!どうしよう!!どうしよう!!

 

「ふ、古いギターで新しい歌作ったんだ…!聴いてくれ!!」

 

かわいすぎかよ。

 

pillows最高の片思いラブソング、聴かない意味、なし。

 

5位 Tokyo Bambi


the pillows / Tokyo Bambi

 

2008年1月にリリースされた27thシングル曲です。同年6月にリリースされたオリジナルアルバム『PIED PIPER』の収録曲でもあります。

ジャケットや歌詞からすると、どうやら女の子は目がくりくりしてて、天然で気分屋で男を振り回す都会っ子な感じですね。アイドル(もしくはモデル、女優)とマネージャーを連想します。

pillowsがavexに移籍して最初のシングル曲で、これまでの曲と一風違い幸せストレートのハイテンションソングだったため、当時はざわついたようですね。

でもなぜかアルバムの中にあると、違和感ないんですよね。

むしろこんなんもできんの!?って感じだし、アウイエ全開だし。

 

9位の『バビロン天使の詩』(2002)で

君がこぼした愛は 僕に全部染み込むのさ

と言っていたのがこの『Tokyo Bambi』(2008)で

何が起きたってこぼれ落ちないような 確かな気持ちで君を分かってる

になってて、主人公の愛と自信が爆発してるのが分かります(笑)

まあこの曲はなんといっても最後の最後の

なに笑ってんだ かわいい顔して 

 が全部持っていきますね。

 

4位 Comic Sonic


the pillows / Comic Sonic

2011年6月にリリースされた33rdシングルです。 2012年1月にリリースされたオリジナルアルバムの『トライアル』収録曲でもあります。

週刊少年ジャンプに連載されいていた『スケットダンス』という漫画がアニメ化した際のエンディングとして書き下ろされた曲です。

 

中学三年生の受験期、そのエンディングでpillowsを知った僕は、すぐさまYouTubeのshort.MVを観て、なんなんだこの鬼かっこいいサングラスおじさん集団は…と衝撃をうけました。

15秒間あるイントロもわくわくが詰まっていて、新曲を聴くとき「早く曲聴かせろや」とイントロを飛ばしがちなせっかちの中三の自分も大満足。

 当時のMVは1番までしか聴けず、アルバム『トライアル』で2番以降を聴いた時は、

そこにあるようなふりして 簡単には手が届かない

BABY BABY あの虹をくぐりたい

夢を見るって不思議だな 叶う前からきらめいて

BABY BABY もう誰のブレーキもきかないさ

という歌詞と、

Aメロの「飛び込み台の上に立ち~」がラスサビになるところ(2:20)を聴いて感動し、それ以降カラオケで必ずこの曲を歌うようになりました。

『Comic Sonic』、今の自分をここまで連れてきてくれてありがとう。

3位 Come on,Ghost

Come on, Ghost

Come on, Ghost

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2002年10月にリリースされたオリジナルアルバム『Thank you, my twilight』の収録曲です。

 

反骨精神バチバチ、眼ギラギラ、無敵感MAX、目の前の敵は誰だろうと潰す気満々。

削られた牙を再びとがらせてさまようオオカミみたいな、かっこよさ全振りの曲。

無敵になりたい時に聞く曲ランキング一位。

かくいう僕も仕事の商談前に聴いていましたが、全能感が溢れてしまうからか、反骨精神が態度に出てしまい驚異の破談率50%越え。それからは大人しく帰りの電車とかで聴いています。

 

ぼんやりと飼い慣らされたのか?

一騎打ちのドライブ

Come,on ghost  Come on beast  Come on twin egoist

4回戦のデスマッチ

 

なんでこんなキャッチコピーみたいなフレーズがベラベラ出てくるのか不思議でたまらない。 

最強 of     最強ソング

 

2位 Funny Bunny

 


the pillows / Funny Bunny

1999年12月にリリースされたオリジナルアルバム『HAPPY BIVOUAC』の収録曲です。
アイドルネッサンス、baseballbears、エルレガーデン、THE SKETCHBOOKS、様々なアーティストにわたってカバーされている曲。恐らく、pillowsで一番有名な曲だと思われます。

2:49

君の夢が叶うのは誰かのおかげじゃないぜ

風の強い日を選んで走ってきた

 

飛べなくても不安じゃない

地面は続いているんだ

好きな場所へ行こう 君ならそれができる

これから夢を叶えようと頑張る人も、めちゃくちゃ努力して夢が叶った人にもぶっ刺さるのがこの曲の魅力です。

僕自身、高校受験の合格前・合格後に聴いてました。

pillowsには珍しく、前向き純度100%の曲だと思います。

普段あまり前向きな言葉を投げかけないpillowsだからこそ、この『Funny Bunny』には重みがあって、様々な人にカバーされるほど人気になったのかなと思っています。

さわおさんは「Funny Bunnyがこんなに有名になるとは思わなかった」的なことを言ってた気がするけど。

 

the pillowsの泣ける涙腺サンドバッグ名曲『FUNNY BUNNY』『ハイブリッドレインボウ』『swanky street』について語る 

1位 ハイブリッドレインボウ


ハイブリッドレインボウ/the pillows

 

1997年11月にリリースされた11thシングル曲です。

1998年2月にリリースされたオリジナルアルバム『LITTLE BUSTERS』の収録曲でもあります。

 

この曲に何度救われたか分からない、この曲が何人救ったか分からない。

もはや1位にせざるを得ない曲だと思っています。

 

限界なんてこんなもんじゃない こんなんじゃない

こんな哀愁漂わしながら「限界なんてこんなもんじゃない」ってポジティブワード言えるのはpillowsだけなんですよ。「こんなんじゃない」がマジで「こんなんじゃない」って気持ちなんですよ。

 

ここはまだ途中なんだって信じたい

 

昨日まで選ばれなかった僕らでも明日を待ってる

 

「不合格」「落選」「フラれた」「失った」「得られなかった」「失いも得もしない毎日」そんな経験があるすべての人に贈りたい曲です。

彼らはこの曲を作ったときどんな気持ちだったのでしょうか。

何年も日の目を浴びず、他のバンドと比べられ、テレビには流行りの音楽が流れ、自分たちの音楽はなかなか受け入れられない、それでも明日を待ってると言えたのはめちゃくちゃすごいと思います。

 

仕事が終わり、疲れて電車でうなだれている時にこの曲が流れてくると明日への活力が湧いてきます。

 

関連記事

【the pillows】ベストアルバムの次はこれ!!おすすめのアルバム3選!!

the pillowsの『I think I can』が比喩まみれだから歌詞の意味を考える
【the pillows】歌詞が難解すぎて理解が追い付かない電波ソング(?)集

 

 おわりに

『PIED PIPER』とか『スケアクロウ』とか、入れてあげられなくてごめんなさい…。

 

人気曲はもちろん、個人的に好きな曲を盛り込みまくりました。

ランキングをつけるなんて恐れ多いですが、少しでもポップな形でpillowsの曲をいろんな人に知ってもらえればと思い断行しました。pillowsを好きになり始めの人は、この中から新しく好きな曲が見つかってくれればと思います。もうすでにめちゃくちゃpillowsが好きな人は、なんであの曲が入ってないんだ!と文句を言いながら読んでいただけたのなら、すごくうれしいです。

 

番外編

Blues Drive Monster

Blues Drive Monster

Blues Drive Monster

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

最近めちゃくちゃハマっている。

アニメチックで、無敵感があって、疾走感があって、どこが絶望してる歌詞が最高。

めちゃくちゃいい。

 

BOYS BE LOCKSMITH

BOYS BE LOCKSMITH.

BOYS BE LOCKSMITH.

  • the pillows
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

これも最近よく聞いてる。すぐ好きになれるし、大人になっても青春しようぜ~!って感じでノリノリになれる。

「気づいてくれ」「試してくれ」「僕は君にふさわしいかも」なんて言うちょっとひねくれたラブソング。

 

ノンフィクション

彼女に振られた時に勇気もらった曲

 

www.kakidashitaratomaranai.info

 


Rock stock&too smoking the pillows