書き出したら止まらない

3人で運営するサブカル系雑記ブログです。Amazonへの商品リンクが機能していない記事があります。申し訳ないです……。

【分析】9ヶ月目のpv数と運営報告【2020年12月】

f:id:kaigokanofnobita:20210117232125p:plain

 前月↓
www.kakidashitaratomaranai.info

 

今月も振り返り記事を投稿します。潤です。

このブログは三人で運営しています。

 

今回は、具体的にPVを増やす施策について書いています。

前回よりも真面目に書いています。

いつものおふざけ記事を期待している人は、とっとと帰ってください。最後まで読んだあとに。

 

それにしても、今月の振り返り記事はギリギリ投稿でしたね。

1月の末に12月の振り返り記事を更新するなんて怠惰すぎる!と思われても仕方ありません。

ですが皆さん、ここは一度、まず間に合ったことを褒めてみてはどうでしょうか。

 

「間に合ってすごいね!でも、もう少し早く出せるとよかったね!」

 

そうすることで僕は反省をし、次は頑張ろうと思えます。

皆さんが人の親になったとき、もしくは人の親ならば、そういう風に子供に言ってあげられるといいですね。

 

僕はそういうことが言いたくて、締切ギリギリに投稿をしました。

嘘です。

 

 

↓↓こんな方々の比較参考になれるととてもうれしいなと思います。↓↓ 

 

・独自ドメイン9ヶ月目の検索流入がどのくらいか知りたい

・ブログ初心者のpv・ユーザーデータ・収益が知りたい

・いま暇

 

 

12月月間の運営報告

記事数・PV数・ユーザー数

<2020年12月月間データ>

記事数:(トフィー4記事、2記事、Aura0記事)

 

pv数:9615pv(前月7655pv)136%

ユーザー:2934人(前月2934人)167%   ( Googleアナリティクスより)

 

 PVが上がっているのはいいことですが、一人0記事の人間がいますね。

シバいていいですか?

はい、いいですよ。

 

と、2記事の人間が言っています。

 

9ヶ月目の収益

続いて12月の収益です。

 

もしもアフィリエイト 770円

 

計770円(先月1552円)

 

12月月間アクセスランキング 

f:id:kaigokanofnobita:20200602223816p:plain

トップページなどは除き、記事で集計しました。

 

1位    

www.kakidashitaratomaranai.info

  


2位 

www.kakidashitaratomaranai.info

 

3位

www.kakidashitaratomaranai.info  


4位

www.kakidashitaratomaranai.info

 

  

5位

www.kakidashitaratomaranai.info

 

僕が書いたボーボボの記事(4位)の閲覧数が跳ね上がっていることに対して、リーダーのトフィーがすごく不服そうなんですけど。

「ボーボボに敗けるのはムカつく…」って。

 

なんで?

僕のボーボボがなんか悪さしました?

いいやん、ボーボボがランキング入りしたって。

 

そういう気持ちのもと、

「やるやんトフィーの記事、この俺のボーボボの記事の次にアクセスを稼いでいるなんて」

「トフィーの刃が、俺のボーボボの喉元まで届きよるわい」

「今日もボーボボのアクセスが伸びてるね~~~」

「ボーボボがこのブログの看板記事。」

 

とトフィー煽りまくっています。

むちゃくちゃ悔しそうで面白いので、

しばらくやめません。

 

現状pv数の分析と、より増やす対策

分析

実は、僕たちのブログの特徴として、「一記事読んだら速攻帰られる」というものが挙げられます。というのも、Googleアナリティクスのデータから分析すると、直帰率が90%を越えています。

100人がブログを1記事読んだら、そのうちの90人以上は2記事目に行かずにすぐに帰ってしまうということですね。

ブログの直帰率の平均値についてですが、ジャンルに差はあれど普通90%は越えません。

 

僕たちとしてはもっといろんな記事を読んで欲しいのですが、用が済んだらポイされているということです。

自販機なんですね、僕たちは。

愛着のある自販機なんてないですよね。自販機に用があるのではなく、自販機から出てくる飲み物に用があるのですから。

それと同じで、今現在、このブログを観てくださる方々は、欲しい情報をピンポイントで探しに来て、それを知ったら帰っていくという方が多いです。

僕たちは、これを何とかしようと対策会議を開きました。

 

対策

逆算して考えます。

すぐ帰られないためには→ほかの記事を読んでもらう必要がある。

他の記事を読んでもらうには→関連記事を目に触れてもらう必要がある。

目に触れてもらうには→適切な箇所に関連記事のリンクを貼る

 

このようにして、関連記事を増やすことと、リンク配置を工夫することという対策を考え出すことができました。

 

そして、早速以下の記事に考えた対策を実行してみました。

冒頭に関連記事のリンクを手動で貼り付けています。

www.kakidashitaratomaranai.info

すると、直帰率が92.08%から86.04% に改善されました。

 

こうしておじいさんとおばあさんは幸せに暮らしましたとさ。

 

今月の感想

今回は真面目に分析しました。ブログガチ勢の方からすると、そんなこともやってなかったのかよという感じかもしれませんが、なにせ僕らはボンクラなので、 成長の歩みが亀のようなのです。

というか、いかんせん僕が仕事で忙しすぎてこういう提案をするのをサボっていました。

晴れてニートになったので、暇人になりこういう分析をする時間が増えたんですね。

良かった良かった。やかましいわ。

 

これまでの運営報告とか適当もいいとこでしたからね。

 

また、1月頭にこんな記事を出しました。

www.kakidashitaratomaranai.info

初の座談会記事ですね。

前々から、「三人いることを活かしたいよね」という話をしていたので、こういったことができて良かったです。

完成した記事を見てすごく満足感があったので、2,3か月に一回の頻度でまたやりたいと思います!

モチベ高め。 

 

以上!!!

次月

 

www.kakidashitaratomaranai.info